スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年02月26日

シンビまだ大量にあります

こんばんわ

くまもと春の植木市 まだまだ開催中

今日はお勧め品 その2

シンビジュームです 洋蘭の一種 切花にもよく使われる高級花です




この写真は プリンセス愛子 と言う品種 シンビには皇族のお名前をご拝借する場合が多いんです
ほかに 有名なプリンセスまさこの他 愛子さま サーヤ プリンセス信子なども存在しております

この豪華なシンビは大体年末のギフト商戦にピークを迎えます 当店では植木市会場にて 30年位前から販売しております
この時期 品種花色ともに中々揃うことができませんが 何とか本年も 常時約100鉢近くを展示販売することができました

気になるお値段も 2本立ち 1980円から 豪華な陶器鉢入りの5~7本立ちの13000円位までと 思ったよりかなり安めに設定しております

くまもと春の植木市 は3月10日まで
プレゼントなどにはホントよろこばれますよ 
お待ちしております

  


Posted by ディープ at 22:39Comments(0)

2008年02月20日

クリローあります

みなさんこんばんわ

くまもと春の植木市 明日も開催中です

ここで昨日の記事の訂正を一つ  開催地は戸島いこいの森ではなく 「いこいの広場」 それと右近じゃなくて右京  

さて当店のおすすめ商品 その一行きます

もちろん クリスマスローズ

2月のこの時期売るもん無いのが 園芸店の大きな悩みの一つです
シクラメンなどは 年末のギフトシーズンまでで生産者もひと段落 年明けには いわいる最後のほうの商品しかありません  季節的には十分なんですが 時代の流れか年明けになるとゲップが出るような感じで もういいかって感じになっちゃうんです

もちろんパンジーなどの苗ものも同様です

それで一昔前までは 植木市といえば サイネリア(シネラリアのこと) 肥後ポリアン ジュリアン 桜草そしてシクラメンといったところが定番商品でした

何かマンネリ打破ではないけど ないかなぁって思っていたところ 
10年位前ですかねぇ クリスマスローズのちっちゃな実生苗を 1つ300円ほどで販売したらそれが結構売れまして
これはっという事でそれから毎年販売しております

どちらかといえば専門的なマニアっぽい品種をそろえようかとも思ったんですが
やはり植木市ですから値ごろ&ボリュームで品揃えしてみました
 

今年は いつものオリエンタル メリクロン苗 原種のほかにダブルを揃えてみました

それもなんと 花付き鉢を3980円より提供することが出来ました
第一回目の入荷は完売しましたが 昨日二回目の入荷があり 早速本日より販売しております

まだまだ高い価格帯ですが一昔前に比べると ずいぶん安くなったんではないでしょうか

クリスマスローズは色々あわせて100鉢以上はありますんで 見学自由 是非お越しください

   


Posted by ディープ at 23:41Comments(6)

2008年02月19日

くまもと春の植木市

大変ご無沙汰しております

忘れていたわけではないんですが またちょくちょく更新させていただきますんで 皆様よろしくお願いいたします


熊本では 「くまもと春の植木市」が開催されております 

色々ほかに似たようなイベントもあるようですが 数百年の歴史の元行われている 植木市 は昨年より開催場所を移転し 益城熊本空港インター付近 戸島いこいの森にて行われております

当店 千歳農園もこの「くまもと春の植木市」に出展しております

是非 皆様お誘いあわせの上 おいでくださいませ



ここで一つだけ よろしいでしょうか (右近さん風に)

くまもと春の植木市は 生産者直売ではありません 

産直のキーワード 新鮮安心安全からは 外れている?
そんなことは無いんです

お客様に必ず言われる一言その一
「こぎゃん綺麗に上手に(花を)咲かせて 大変ね」

お客さん 私は育ててません

そこでこう言う事にしています

中華料理の厨房でパスタは作られません
刺身を切る包丁で野菜は切りません

あるいは高橋尚子は100Mトラックは走りませんよねぇ

もちは餅屋

身近なものに関しては住み分けできてますが
こういった営農に関しては以外と皆さんあんまり考えてらっしゃらない

そういうものですねぇ

シンビジューム農家はシクラメンは作りません クリスマスローズ農家は観葉植物は作りません
全部一緒のカテゴリーのようですが ありえないことなんですね

当店のシンビジュームは長野 徳島 静岡 高知 宮崎 福岡 熊本の専門農家より取り揃えております
クリスマスローズは北海道 静岡 岐阜 山梨 大分より取り寄せております 特にクリローの場合高冷地でないと節間が伸び色合いも本来の色合いが出ないと言いますので 熊本で色々そろえるとなると大変苦労するところです


逆に言えば生産者直売なのに品揃えしてる?
考えれば分かることですよねぇ









  


Posted by ディープ at 23:56Comments(1)