2008年10月29日
夕張メロン
こんにちは
皆様ご存知ですか?
熊本は実はメロンを一年中作っている大産地という事を
春 夏 秋 冬 いろんなメロンが県内の何処かで作られているんです
その中にはネットの入った高級アールスメロンからカットフルーツに使われる雑メロン
もちろんおなじみの肥後グリーンもあります
最近ではイオングループでおなじみのマリアージュという赤肉メロンも人気です
でもこの原油高 肥料資材などの急高騰に平成不況が重なり
メロン農家は泣いています
ホントに深刻な状況なんです
水道町の交差点でも毎日JAの方が辻立ちをなさってらっしゃいます
何か何かを皆さんに訴えなければいてもたってもいられない状況なんです
この深刻な状況で作付けはどんどん減っています
くまもとブランドのおいしいメロンを作る農家の方々が泣く泣く辞めて行ってるんです

ところで夕張メロン
この夏 作場を見に行って生産者の方々にお話を聞くことが出来ました
いろんな苦悩があったと聞きます
しかし
夕張というブランドを守っていく
名前に甘えず日々精進して
復活しております
皆さんスーパーや直売所で熊本産メロン必ず見かけるはずです
買ってみましょう
食べてみましょう
くまもとのメロンの灯を消さないために
ちなみに夕張メロンは夕張以外ではでは作られておりません(種が手に入らない)のであしからず
皆様ご存知ですか?
熊本は実はメロンを一年中作っている大産地という事を
春 夏 秋 冬 いろんなメロンが県内の何処かで作られているんです
その中にはネットの入った高級アールスメロンからカットフルーツに使われる雑メロン
もちろんおなじみの肥後グリーンもあります
最近ではイオングループでおなじみのマリアージュという赤肉メロンも人気です
でもこの原油高 肥料資材などの急高騰に平成不況が重なり
メロン農家は泣いています
ホントに深刻な状況なんです
水道町の交差点でも毎日JAの方が辻立ちをなさってらっしゃいます
何か何かを皆さんに訴えなければいてもたってもいられない状況なんです
この深刻な状況で作付けはどんどん減っています
くまもとブランドのおいしいメロンを作る農家の方々が泣く泣く辞めて行ってるんです
ところで夕張メロン
この夏 作場を見に行って生産者の方々にお話を聞くことが出来ました
いろんな苦悩があったと聞きます
しかし
夕張というブランドを守っていく
名前に甘えず日々精進して
復活しております
皆さんスーパーや直売所で熊本産メロン必ず見かけるはずです
買ってみましょう
食べてみましょう
くまもとのメロンの灯を消さないために
ちなみに夕張メロンは夕張以外ではでは作られておりません(種が手に入らない)のであしからず
Posted by ディープ at 08:00│Comments(4)
この記事へのコメント
福岡(実家)でも 肥後の野菜、果物を
ついつい買っていますよ~~~
肥後グリーン、大好きでっす§^。^§
ついつい買っていますよ~~~
肥後グリーン、大好きでっす§^。^§
Posted by ムーミン at 2008年10月29日 16:15
熊本のメロンを食べられなくなるのは一大事!
メロン買ってきて食べよ~。
水道町スイーツも素材として熊本のメロンを検討していますよ。
メロン買ってきて食べよ~。
水道町スイーツも素材として熊本のメロンを検討していますよ。
Posted by 餅屋4代目 at 2008年10月29日 17:07
夕張で作っている物を熊本で作るなら、燃料費は夕張よりずっと安くつくような気がしますが、どんなもんなんでしょうね?
Posted by マーチャン at 2008年10月29日 19:13
ムーミン様
コメントありがとうございます
熊本県は農業王国と言われ メロンをはじめ西瓜 トマト 茄子 胡瓜 苦瓜
といった果菜類では 九州の中でも他の追従を許さないほどの大産地なんですが いささかコマーシャルやアオリべたなんか知りませんが 全国的には非常にイメージ無いみたいんです。。。
今後とも熊本の野菜をよろしくお願いします
餅屋4代目さま
コメントありがとうございます
いわいる高級マスクメロンが売れなくなったのは 一概に不況のせいだけじゃなく いままで高級品として扱われていたポジションに(例えば結婚式やパーティーなどのバイキングのデザートなど)メロンに変わり太陽の何とかなど代わりになる果実が登場したりしたことも影響しております
これからはメロンの更なる巻き返しが期待されます
マーチャン様
コメントありがとうございます
夕張メロンは種子を自家採種しておりその種子は門外不出で硬く保護されております したがって夕張メロンと同じ種を使って。。。と言うのは出来ません
それに夕張メロンという名前での出荷も夕張でのメロン出荷グループの所有権になりますのでその名前も彼らしか使えません(獲れすぎた場合など品物がだぶつくと夕張キングという名称で茶色のダンボールで流通します その場合は比較的安価で入手できます)
野菜や果実などにもパテントなど所有権が存在しているものが多数あり
乱売を防止に一役買っております
コメントありがとうございます
熊本県は農業王国と言われ メロンをはじめ西瓜 トマト 茄子 胡瓜 苦瓜
といった果菜類では 九州の中でも他の追従を許さないほどの大産地なんですが いささかコマーシャルやアオリべたなんか知りませんが 全国的には非常にイメージ無いみたいんです。。。
今後とも熊本の野菜をよろしくお願いします
餅屋4代目さま
コメントありがとうございます
いわいる高級マスクメロンが売れなくなったのは 一概に不況のせいだけじゃなく いままで高級品として扱われていたポジションに(例えば結婚式やパーティーなどのバイキングのデザートなど)メロンに変わり太陽の何とかなど代わりになる果実が登場したりしたことも影響しております
これからはメロンの更なる巻き返しが期待されます
マーチャン様
コメントありがとうございます
夕張メロンは種子を自家採種しておりその種子は門外不出で硬く保護されております したがって夕張メロンと同じ種を使って。。。と言うのは出来ません
それに夕張メロンという名前での出荷も夕張でのメロン出荷グループの所有権になりますのでその名前も彼らしか使えません(獲れすぎた場合など品物がだぶつくと夕張キングという名称で茶色のダンボールで流通します その場合は比較的安価で入手できます)
野菜や果実などにもパテントなど所有権が存在しているものが多数あり
乱売を防止に一役買っております
Posted by ディープ at 2008年10月30日 01:47